2021年の年賀状です。

1年前の新年最初のブログを見返してみたら、
我が家の年賀状をお披露目していたので今年も折角なので載せます!
(個人情報はスタンプでしっかり隠してます)
年賀状のデザインはスマホアプリで作りました!(自分ではなく奥さんがですが)
去年はコロナでやや暗い雰囲気だったので、とことん明るい感じに(したそうです)
もうすぐ4歳になる自由奔放なウチの息子は
最近は「ルパン3世」の映画にどハマり中で
銭形警部が出てくるといつも大喜びしながら見てます。
それでは2021年も皆さん宜しくお願いします。
【Maison Avallo】林俊之
Hayashi Toshiyuki
Maison Avallo
〒385-0021
長野県佐久市長土呂1769-1
TEL: 0267-78-5591
MAIL : info@avallo.jp
Instagram → 「美容師 /サロンワーク用専用アカウント」
Instagram → 「プライベート用アカウント」
2021年01月09日 Posted by Avallo Hayashi at 23:30 │Comments(0) │雑談
「花・鳥・風・月」

こんにちは!
グリーン好き美容師の林です。
美容ネタではないのですが、
花鳥風月という言葉について知ってますか?
おそらく世代によってはケツメイシの曲がチラっと浮かぶ人もいますよね。
ちなみに辞書で調べると、、、
美しい自然の風景や、それを重んじる風流を意味する言葉なんですが
それとは別にもう一つ意味があるらしいです。
それは人間が死ぬまでに興味を持つ順番をあらわす言葉だそうです
「花を見て綺麗と感じて
鳥をみて自由に憧れて
風で風情を感じて
最期は月を見て懐かしいとふける」
なんだか渋いですね!
これを聞いて考えてみると自分はまだまだ若造だなーと思います
30代の目標は自然を楽しむ大人になる事です。
アウトドア仲間募集中です!笑
Hayashi Toshiyuki
Maison Avallo
〒385-0021
長野県佐久市長土呂1769-1
TEL: 0267-78-5591
MAIL : info@avallo.jp
Instagram → 「美容師 /サロンワーク用専用アカウント」
Instagram → 「プライベート用アカウント」
個人ブログ → 「くせ毛アドバイザー美容師のブログ」
2020年05月30日 Posted by Avallo Hayashi at 01:48 │Comments(0) │雑談
2010年の夏休み
外出自粛生活がしばらく続いておりますが皆さんどうお過ごしでしょうか?
ここ最近は天気も良くて昼間はジョギングをしている人をよく見かけますね。
一日でも早い日常を取り戻せれるように各々が節度ある行動を守り
コロナに負けずにみんなで頑張りましょう!
お家時間を過ごしている中で昔のアルバムを開いてみたりしましたー
22歳の頃に初めてひとり旅でタイに行った時の写真。














Thailand~ 2010.10.20-25
もちろんあの時も英語はろくに話せないし正直めちゃくちゃビビりながらも
「地球の歩き方」とカメラを両手に持って歩いて周ったのを覚えています。。。笑
全く何も知らずによく行ったものだと今となっては思いますが、それもいい思い出です。
Hayashi Toshiyuki
Maison Avallo
〒385-0021
長野県佐久市長土呂1769-1
TEL: 0267-78-5591
MAIL : info@avallo.jp
Instagram → 「美容師 /ショート・ボブ専用アカウント」
Instagram → 「プライベート用アカウント」
個人ブログ → 「くせ毛アドバイザー美容師のブログ」
ここ最近は天気も良くて昼間はジョギングをしている人をよく見かけますね。
一日でも早い日常を取り戻せれるように各々が節度ある行動を守り
コロナに負けずにみんなで頑張りましょう!
お家時間を過ごしている中で昔のアルバムを開いてみたりしましたー
22歳の頃に初めてひとり旅でタイに行った時の写真。
Thailand~ 2010.10.20-25
もちろんあの時も英語はろくに話せないし正直めちゃくちゃビビりながらも
「地球の歩き方」とカメラを両手に持って歩いて周ったのを覚えています。。。笑
全く何も知らずによく行ったものだと今となっては思いますが、それもいい思い出です。
Hayashi Toshiyuki
Maison Avallo
〒385-0021
長野県佐久市長土呂1769-1
TEL: 0267-78-5591
MAIL : info@avallo.jp
Instagram → 「美容師 /ショート・ボブ専用アカウント」
Instagram → 「プライベート用アカウント」
個人ブログ → 「くせ毛アドバイザー美容師のブログ」
2020年05月02日 Posted by Avallo Hayashi at 00:17 │Comments(0) │雑談
2020幕開け
今年も年賀状を作ったので折角なので載せてみました。
(個人情報はスタンプでしっかり消してあります笑)

2020年はいよいよ東京オリンピックイヤーですね!
最近年齢を重ねるごとにスポーツニュースを見ててて
感動をする事がだんだんと多くなりました、、、
いずれは自分も実家の父親と同じように箱根駅伝を毎年夢中になって見る日が来るのかなとぼんやり思いました。。。(今はまだお笑い番組を見る派です)
話は変わりますが、、、今年の自身の抱負は
「卒直に生きる事」です。
ありのまま感じた事をストレートに表現して生きる人は皆強いと思います。
何事においても失敗や周りの非難を恐れずやりたいと思った事はやる勇気を持ちたいですね。
さて今年も今まで以上に素敵なヘアスタイルを一緒につくりましょう!!
Hayashi Toshiyuki
Maison Avallo
〒385-0021
長野県佐久市長土呂1769-1
TEL: 0267-78-5591
MAIL : info@avallo.jp
Instagram → 「美容師 /ショート・ボブ専用アカウント」
Instagram → 「プライベート用アカウント」
個人ブログ → 「くせ毛アドバイザー美容師のブログ」

2020年はいよいよ東京オリンピックイヤーですね!
最近年齢を重ねるごとにスポーツニュースを見ててて
感動をする事がだんだんと多くなりました、、、
いずれは自分も実家の父親と同じように箱根駅伝を毎年夢中になって見る日が来るのかなとぼんやり思いました。。。(今はまだお笑い番組を見る派です)
話は変わりますが、、、今年の自身の抱負は
「卒直に生きる事」です。
ありのまま感じた事をストレートに表現して生きる人は皆強いと思います。
何事においても失敗や周りの非難を恐れずやりたいと思った事はやる勇気を持ちたいですね。
さて今年も今まで以上に素敵なヘアスタイルを一緒につくりましょう!!
Hayashi Toshiyuki
Maison Avallo
〒385-0021
長野県佐久市長土呂1769-1
TEL: 0267-78-5591
MAIL : info@avallo.jp
Instagram → 「美容師 /ショート・ボブ専用アカウント」
Instagram → 「プライベート用アカウント」
個人ブログ → 「くせ毛アドバイザー美容師のブログ」
2020年01月05日 Posted by Avallo Hayashi at 18:15 │Comments(0) │雑談
2019年を振り返って。
このブログが2019年のラストとなりそうです、、、
今年も一年本当に色々な事がありました。
世間的なニュースで言えば、、、
嵐の突然の解散発表
驚きましたね。ただちょっと不思議に思ったんですが、アイドルを途中で辞めるのってあんなに大変なものですかね?なんか世間的にももっと門出を祝って送り出すムードになってもいいのかななんて思ったんですが自分だけですかね?
3月21日の試合終了後に引退を発表したイチロー選手
特に野球ファンではなかったですが、引退会見のインタビューを聞いていてあの奥さんのおにぎりのエピソードとかにはじんわり胸打たれました。
あのイチロー節がもう聞けなくなるのは寂しいですねー。
そして新元号の「令和」
5月1日入籍のカップルが大勢でお役所はてんやわんやだったでしょうね。
令和婚ではないですが、山ちゃん&蒼井優ちゃんの電撃婚もなかなか衝撃でした
思わずYouTubeで結婚会見の映像フルで見ちゃいました。
今年の夏はラグビーW杯でしたね
僕はちなみに日本代表戦は全試合テレビでですが観戦しました!
個人的にはマイケル・リーチ主将のファンです笑
日本代表ユニフォームも売り切れ続出でバカ売れだったらしいですね。
吉本芸人と社長とのお家騒動
今回の件があってより強く感じましたが松本人志さんの発言力とお笑いに対するモラルには本当に尊敬しますね。
今年の「笑ってはいけない」で藤原副社長はいつも通りの立ち位置で登場するのかやや疑問ですが、去年より楽しくなる事に大いに期待ですね。
それでは皆さま少し早いですが良いお年を。。。
林俊之
ちなみに↓写真は自宅で育てているアガベ「吉祥冠錦」

Hayashi Toshiyuki
Maison Avallo
〒385-0021
長野県佐久市長土呂1769-1
TEL: 0267-78-5591
MAIL : info@avallo.jp
Instagram → 「美容師 /ショート・ボブ専用アカウント」
Instagram → 「プライベート用アカウント」
個人ブログ → 「くせ毛アドバイザー美容師のブログ」
今年も一年本当に色々な事がありました。
世間的なニュースで言えば、、、
嵐の突然の解散発表
驚きましたね。ただちょっと不思議に思ったんですが、アイドルを途中で辞めるのってあんなに大変なものですかね?なんか世間的にももっと門出を祝って送り出すムードになってもいいのかななんて思ったんですが自分だけですかね?
3月21日の試合終了後に引退を発表したイチロー選手
特に野球ファンではなかったですが、引退会見のインタビューを聞いていてあの奥さんのおにぎりのエピソードとかにはじんわり胸打たれました。
あのイチロー節がもう聞けなくなるのは寂しいですねー。
そして新元号の「令和」
5月1日入籍のカップルが大勢でお役所はてんやわんやだったでしょうね。
令和婚ではないですが、山ちゃん&蒼井優ちゃんの電撃婚もなかなか衝撃でした
思わずYouTubeで結婚会見の映像フルで見ちゃいました。
今年の夏はラグビーW杯でしたね
僕はちなみに日本代表戦は全試合テレビでですが観戦しました!
個人的にはマイケル・リーチ主将のファンです笑
日本代表ユニフォームも売り切れ続出でバカ売れだったらしいですね。
吉本芸人と社長とのお家騒動
今回の件があってより強く感じましたが松本人志さんの発言力とお笑いに対するモラルには本当に尊敬しますね。
今年の「笑ってはいけない」で藤原副社長はいつも通りの立ち位置で登場するのかやや疑問ですが、去年より楽しくなる事に大いに期待ですね。
それでは皆さま少し早いですが良いお年を。。。
林俊之
ちなみに↓写真は自宅で育てているアガベ「吉祥冠錦」

Hayashi Toshiyuki
Maison Avallo
〒385-0021
長野県佐久市長土呂1769-1
TEL: 0267-78-5591
MAIL : info@avallo.jp
Instagram → 「美容師 /ショート・ボブ専用アカウント」
Instagram → 「プライベート用アカウント」
個人ブログ → 「くせ毛アドバイザー美容師のブログ」
2019年12月29日 Posted by Avallo Hayashi at 23:50 │Comments(0) │雑談
カメラと旅好き美容師です。
けっこう昔から旅行とか遠くに行くのが好きな性格で。
それと美容学校に通っていた頃あたりから
少しずつカメラと写真にも興味が出てきて、、、
気がついたら昔のフィルムカメラを使って写真を撮ったりなんかもしていました
(当時トイカメラとかが流行っていたのでそれも使ったり一眼レフのカメラを使ったりとか色々やりましたね)


たまに恵比寿とか六本木あたりまで写真展を見に行ったり、
渋谷のPARCOの地下にあった大きな書店でセールになってる洋書の写真集を見たり
ヒマがあれば代官山の蔦屋書店でカメラとか旅関連の雑誌をひたすら読んでました
その当時は、洋書も和書もジャンルも関係なくただただ写真集とかを見たりしていましたが
その中でも特に好きだったのが世界一周旅行記とか戦場カメラマンの人の作品ですね。
(有名な所で言えば旅人の高橋歩さんとか、戦場カメラマンの渡部陽一さんとか)
自宅の本棚にも引っ越しをする度に捨てるか悩んだ末、
なんとなく捨てられずに残った写真集があります

ちなみに20歳の頃の夢は、、、、
カリスマ美容師になる!、、、とかではなく
ハサミを持っていつか世界一周をする事でした
なので10年前の自分の未来予想図では今頃はどこか海外を旅している予定でした。。。
まさか結婚して子持ちで長野県民になっているとは想像もしていませんでした笑
人生本当に想像通りにはいかないものですね。
息子が大きくなって旅好きな男にでもなったら
その時は夢を託したいと思います。
Hayashi Toshiyuki
Maison Avallo
〒385-0021
長野県佐久市長土呂1769-1
TEL: 0267-78-5591
MAIL : info@avallo.jp
Instagram → 「ショート・ボブ専用アカウント」
個人ブログ → 「くせ毛アドバイザー美容師のブログ」
それと美容学校に通っていた頃あたりから
少しずつカメラと写真にも興味が出てきて、、、
気がついたら昔のフィルムカメラを使って写真を撮ったりなんかもしていました
(当時トイカメラとかが流行っていたのでそれも使ったり一眼レフのカメラを使ったりとか色々やりましたね)


たまに恵比寿とか六本木あたりまで写真展を見に行ったり、
渋谷のPARCOの地下にあった大きな書店でセールになってる洋書の写真集を見たり
ヒマがあれば代官山の蔦屋書店でカメラとか旅関連の雑誌をひたすら読んでました
その当時は、洋書も和書もジャンルも関係なくただただ写真集とかを見たりしていましたが
その中でも特に好きだったのが世界一周旅行記とか戦場カメラマンの人の作品ですね。
(有名な所で言えば旅人の高橋歩さんとか、戦場カメラマンの渡部陽一さんとか)
自宅の本棚にも引っ越しをする度に捨てるか悩んだ末、
なんとなく捨てられずに残った写真集があります

ちなみに20歳の頃の夢は、、、、
カリスマ美容師になる!、、、とかではなく
ハサミを持っていつか世界一周をする事でした
なので10年前の自分の未来予想図では今頃はどこか海外を旅している予定でした。。。
まさか結婚して子持ちで長野県民になっているとは想像もしていませんでした笑
人生本当に想像通りにはいかないものですね。
息子が大きくなって旅好きな男にでもなったら
その時は夢を託したいと思います。
Hayashi Toshiyuki
Maison Avallo
〒385-0021
長野県佐久市長土呂1769-1
TEL: 0267-78-5591
MAIL : info@avallo.jp
Instagram → 「ショート・ボブ専用アカウント」
個人ブログ → 「くせ毛アドバイザー美容師のブログ」